1.日時・開催方法
2025年10月29日(水)13時00分から開催します。終了予定時間は17時頃の予定です。
2.テーマ・問い
「子どものSNS利用に対する規制について、法的観点から考える」
【問い】
今日では、子どもも自分のスマートフォンを持ち、スマートフォンを通じて家族との連絡や、ニュース、検索エンジンなどによる情報収集を行うほか、いわゆるSNS(Social Networking Service)を利用し、インターネット上で文章や写真、映像をアップロードしたり、閲覧したりすることで他者と交流する機会が増えています。SNSの利用には良い面がある一方で、多くの弊害も指摘されており、海外では子どものSNS利用を法的に規制する動きも現れています。あなたは、子どものSNS利用を法的に規制することに、賛成でしょうか、それとも反対でしょうか。賛成する場合は、どのような法的規制であれば賛成でしょうか。現在進行形で様々に議論・実践されている事柄であり、多角的に考えてみてください。
3.参加資格
(1)1チームのメンバーは3人までです。1名でも、2名でも参加できます。
(2)本学の学部生であれば参加できます。所属学部が法学部でなくても参加できます。
(3)学年も問いません。
4.申込期限
10月14日(火)17:00まで
※申込方法の詳細や討論会の進め方などは、こちらの実施要項からご確認ください。