シラバス

  1. HOME
  2. 国家試験対策室
  3. 開講スケジュール
  4. シラバス
  5. 資格試験講座 司法書士スタート講座

資格試験講座 司法書士スタート講座

講師

木村 祐太 先生

(1)授業概要

司法書士の主要業務である不動産登記・商業登記の仕事や関連する法律を通して、仕事内容や試験対策の基礎を学びます。
実務に直結する試験のため、司法書士の手続きの視点からより実用的な授業を行います。

(2)学習目標

全10回の授業で司法書士の主要業務である登記業務を取り上げます。
実務家として活躍している現役司法書士による講義の為ため、リアルな法律手続きや職業イメージをつかむことが目標です。
本気で司法書士試験を目指す場合は、本格的な学習を始める前に2歩も3歩も先からスタートできるだけの知識を習得することが可能です。

(3)授業計画

科目 内容
第1回 不登法1 入門編(不動産登記)
第2回 不登法2 不動産の購入
第3回 不登法3 マンションの記録・購入
第4回 不登法4 金融機関からお金を借りた時
第5回 不登法5 相続
第6回 不登法6 不動産を借りた時
他の権利の登記記録
第7回 不登法7 申請手続
裁判による登記
第8回 商登法1 入門編(商業登記)
第9回 商登法2 会社の設立方法
第10回 商登法3 会社の変更方法
会社の廃止方法

(4)教科書・参考書

『司法書士 スタンダード合格テキスト』早稲田経営出版

(5)授業に向けての準備・アドバイス

司法書士は「職業としての安定性」・「独立開業のチャンス」・「社会貢献につながる新しい可能性」を兼ね備えた法律系の中でも人気の高い資格です。
まずは、司法書士に興味を持っていただき、将来の選択肢を増やしてください。