シラバス

  1. HOME
  2. 国家試験対策室
  3. 開講スケジュール
  4. シラバス
  5. 基礎講座 刑法総論

基礎講座 刑法総論

講師

鋤先 直樹 先生

(1)授業概要

本講義では、細かい学説の対立には深入りせず、判例・通説の立場を基本に、広く浅く刑法総論を解説します。

(2)学習目標

専門的知識ゼロの初学者の方が、刑法総論の基礎を習得することを目標とします。

(3)授業計画

内容
第1回 刑法の基礎、罪刑法定主義
第2回 犯罪論の体系
第3回 構成要件該当性
第4回 違法性
第5回 責任
第6回 未遂犯
第7回 共犯
第8回 罪数
第9回 刑法の適用範囲
第10回 刑罰論

(4)教科書・参考書

教科書:指定なし(レジュメ配布)
参考書:指定なし

(5)授業に向けての準備・アドバイス

予習は前提としませんので、気楽に参加して頂ければと思います。復習は15分~30分程度で構わないので、軽く行うと学習効果が上がります。