2025年3月15日

アデレード大学

オーストラリアのイベントについて

私はこのオーストラリアの留学を経て、たくさんのイベントに参加し、日本と違う文化を感じることができました。私はオーストラリアで経験したイベントについてブログを書いていきたいと思います!

まずハロウィンについてです。

ハロウィンの日は私は語学学校が主催しているイベントに参加して来ました。このイベントはunibarで開催されました。ここはその名前の通り大学にあるbarのことであり、誰でも入れて、お酒が飲めたり、フィッシュ&チップスやハンバーガーなどが食べられる場所です。この日は音楽バンドが音楽を流していたり、多くの人で賑わっていました。unibarでは、現地の大学生や他の留学生もたくさんいて、様々の国の方と交流することができます。この日はハロウィンだった為、私たちはドレスアップしでこのイベントに参加しました。

 

次にクリスマスについてです。

オーストラリアではクリスマスは家族と過ごすと言う文化があり、そこは日本との違いを感じました。私は、ホストマザーとホストマザーの娘さんのお家に訪ね、クリスマスランチをしました。お家の中はクリスマスの飾りでいっぱいで、料理もとても美味しかったです。みんなでプレゼント交換をしたり、クラッカーを割ったり多くのアクティビティがありとても楽しい1日になりました。アデレードの街中はは、クリマスツリーや、サンタクロースの大きな人形などたくさんデコレーションされており、クリスマス当日だけでなく約2ヶ月間クリスマス気分を味わえる雰囲気でした。

最後にAustralia dayについてです。

この日も、私はホストファミリーと過ごしました。ホストマザーが私たち3人のルームメイトをVictor harborという海がとても綺麗なところに車で連れて行ってくれました。そこには、tramという電車のようなものを引く馬や、ラクダも見ることができました。そしてオーストラリアの伝統的な料理であるミートパイを食べました。私の友達もホストファミリーと過ごした人が多くみんなそれぞれこの日を楽しんだと聞きました。

これらのイベントの他にもアジアンフェスティバルというアジアン料理を楽しむことができるイベントだったり、他にも語学学校が開催しているイベントが多くありました。アデレードはとても小さく静かな街ですが、多くのイベントがあり、とても楽しい留学生活になりました。

M.T